外壁修繕工事

外壁修繕工事について

外壁修繕工事では、建物に生じたひび割れや欠け、塗装の膨張、剥がれなど、外壁の悪い箇所を補修し、
建物を新築時の状態に近づける工事です。
風雨や紫外線に長期間さらされる外壁は、劣化や損傷が生じやすい部分です。
そのため、外壁修繕工事は早めに点検を行い、修繕工事を実施することによって、
建物を長く健康に保つために必要不可欠な工事となります。

外壁修繕工事の種類

ひび割れ等の補修工事

建物の外壁に発生しているひび割れや壁の剥落部等の躯体に対しての補修を行います。

シーリングの打替え工事

サッシや扉等、外壁に設置してある建具との隙間等、外壁の隙間を埋めている防水材料のやり替えを行います。隙間を専用の材料でやり替えることで、防水性及び気密性の改善を目的として行います。

塗装の塗り替え工事

建物の外観をきれいに塗り替えるだけでなく、雨水や紫外線等から建物を守り、建物の健康を長く保たせることを目的として行います。

防水工事

屋上やベランダ等の雨にさらされる場所を水から守る工事です。躯体を雨水から守る事で雨漏れの対策につながり建物、建物を健康に長く保たせることを目的とします。

外壁修繕工事の時期

外壁修繕工事のタイミングは、建物の状態や、外壁に使用している材料によって異なりますが、
一般的には10年程度を目安に行います。
定期的に点検を行い、ひび割れや劣化状況を確認し、劣化が見られた時は早めに対応する事が重要です。

外壁修繕工事、シーリング工事、防水工事のことなら
有限会社中西商会におまかせください
TOP